女性 30代後半 Mさん 体質改善後のビフォーアフター
前から髪の毛が細かったりしていたが気にしていなかったMさん。
良いシャンプーを使ったり、気をつけていましたが、時間と共にどうしようもならなくなってしまいました。
「髪のボリュームが改善して、特に頭のてっぺんの頭皮が目立たなくなって欲しい」
それがMさんの要望でした。
長年悪い状態を放っておいたせいもあり、だいぶ慢性的になってしまっておりましたので、体質改善をしっかり20回行いました。
初回の写真では、頭頂部の頭皮が目立つ状態ですが、少しずつ頭皮の見える範囲が少なくなってきました。
Mさんも改善の途中から、「最近髪質が変わって触った時にふわっと跳ね返ってくる」とボリュームのアップを実感されたみたいです。
薄毛の原因
Mさんの初回での体質診断
・頭蓋骨の縫合の緊張が強い
・頭皮が固くなっている
・首の筋肉の緊張が強い
・肝臓や内臓の疲労が強い
・頭皮の皮脂の過剰分泌
最初に体質などの検査をした際に、これらの状態が「体質として崩れている」として判断しました。
Mさんの場合は特に肝臓の機能が低下していました。。
もともとお酒やおつまみが好きで毎晩、晩酌を楽しんでいたMさん。
飲酒が多量でなくても、油濃いおつまみと共に晩酌をしていれば肝臓は徐々に疲れがたまってしまいます。
また肝臓は脂肪分を分解する働きもあり、
肝臓が疲労してしまうと、脂肪分を分解する働きも低下してしまいます。
結果的に、分解出来なかった脂肪分は体外に排出しないといけないので、
それが頭皮に排出され、頭皮への皮脂の分泌が過剰となり、
それが頭皮の毛穴に詰まり、薄毛の原因となります。
そのため、内臓、肝臓の治療をしっかり行い、
硬くなっている頭や首の治療をすることで、最初は全然生えていなかった産毛も生えてくるようになりました。
自分で何とかしようと思うのではなく、まずはプロにご相談を!
今回のMさんのように、
「自分でなんとかできるかな」
とされる方が多いです。
ただ、実際は薄毛の中でも危険な薄毛と、経過観察でもいい薄毛というのはきちんと画像での検査、体質のチェックをしないと判断できません。
進行中の本当に危険な薄毛の状態は、放っておくとどんどん酷くなります。
体を改善させるのにも時間がかかるようになります。
だから、悩み始めれば早めに相談して欲しいのです!
「体験でも一度診てもらうと強引に通院させられそう・・・」
と、不安になる方も多いですが、当院は強引な押し売りなどは一切致しません。
初回はあなたのお悩みをカウンセリングし、頭皮を映像でチェック、体質の検査を行います。
その検査をした上で、どのように施術を行なっていくか、という提案だけさせていただきます。
「今すぐ自分の髪の毛を生やして改善したい!」
「どうしても不安だからまずはチェックだけでも受けてみたい」
どのようなお悩みでも大丈夫です。
何かあればお気軽に、そしてお早めにご相談ください。